MENU

新田龍希


研究テーマ
日本統治前期台湾総督府の土地政策
学歴

2011年〜2015年 東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程(単位取得退学)

2011〜2012年 国立台湾大学交換留学

2010年  東京大学工学系研究科建築学専攻修士課程修了

2008年  京都大学工学部建築学科卒業

職歴(教歴)

2015年9月〜現在 東京大学教養学部教養教育高度化機構特任助教

2014年4月〜2015年8月 東京大学教養学部教養教育高度化機構教務補佐員

2011年4月〜2014年3月 日本学術振興会特別研究員DC1(地域研究)

2011年度夏学期 東京大学教養学部前期課程「基礎演習」TA

2011年度夏学期 東京大学教養学部総合社会科学科国際関係論「国際関係史II」TA

業績
論文

「日治初期台北的市區改正──以市區計畫委員會議案為主」(陳翠蓮・川島真・星名宏修主編『跨域青年學者臺灣史研究第五集』台北:國立政治大學臺灣史研究所、2013年)275〜340頁。

報告

「台湾土地調査事業と地域社会──調査を担った台湾人の視点から」日本台湾学会第17回学術大会、東北大学、2015年5月23日

「日治初期台灣總督府之土地調查與土地政策」台灣史研究的新思維・新挑戰──構想・史料・論點 東京大學總合文化研究科/政治大學臺灣史研究所台灣史研究生交流論壇、東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1、2014年1月22日)

「日本統治初期台湾総督府の土地調査と土地政策」新世代アジア史研究会報告、東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1、2014年1月6日)

「日治初期台北的市區改正──以市區計畫委員會議案為主」第五屆臺灣史青年學者研討會、台灣・新店中信商務會館、2012年3月24日。

「日本統治初期台北における近代都市開発──土地収用政策を中心に」東アジア近代史学会大会、国士舘大学梅ヶ丘校舎34号館B301教室、2010年6月19日。

「日本統治初期台北における都市開発──土地収用から見た市区改正」日本台湾学会修士論文発表会・早稲田大学台湾研究所ワークショップ、早稲田大学早稲田キャンパス22号館5階502教室、2010年6月7日。

「日本統治初期台北における近代都市開発──土地収用政策を中心に」東アジア近代史学会例会、2010年2月27日。

「日本植民地期台湾における建設活動と再編される都市空間」(パネル「Changing Modern Urban Spaces in Twentieth-Century Asia(20世紀の社会変動と都市空間変容)」)インターアジア・カルチュラルタイフーン2009発表、東京外国語大学府中キャンパス研究講義棟213教室、2009年7月4日。

その他

「【書評】清水美里著『帝国日本の「開発」と植民地台湾』」(『日本植民地研究』28号、2016年)80-85頁

「【書評】三澤真美恵著『「帝国」と「祖国」のはざま─植民地期台湾映画人の交渉と越境』」(駒場日本帝国史研究会(丁智恵・鈴木惠可・朴雪煕・新田龍希・周俊宇)、『日本植民地研究』27号、2015年)67-72頁

「「土匪」と台湾民主国」(『日本台湾学会ニュースレター』28号、2015年)7-9頁

「台湾史研究とアジ研図書館──土地調査事業関係史料を中心に」(『アジ研ワールド・トレンド』222号、2014年4月)66頁。

取得経費
りそなアジア・オセアニア財団調査研究・国際交流活動助成(2016年度)
日本学術振興会科学研究費補助金若手研究B(2016〜2018年度)
日本学術振興会科学研究費補助金研究活動スタート支援(2014〜2015年度)
三島海雲記念財団学術研究助成(人文科学部門)(2014年度)
日本学術振興会特別研究員奨励費(2011〜2013年度)
所属学会
日本台湾学会、東アジア近代史学会
連絡先
minikakachi☓gmail.com(×を@に置き換えてください)