登壇│talks– category –
-
【9月3日】ANUが手掛けている会議の第4セッションで基調講演を担当します。
-
金門国家公園成立30周年記念シンポジウムにて基調講演を行います。
-
2025年10月7日にアメリカのオレゴン州にある、ポートランド州立大学にて講演を行うことになりました。
-
ソウルで開催されていたIPSAでの仕事を終えました。権威主義国とされる国の政治について再考するセッションでした。
-
明日13日、シンポジウムの第3セッションでディスカッサントを務めます。
-
6月21日(土)学習院大学にて開催されるシンポジウムに登壇します。
-
「日中平和80年」連続シンポジウムの6月21日の会に登壇します。
-
明日22日の朝、NHKラジオの「マイあさ」にてお話しします。
-
来週月曜(5月19日)のNHKラジオ NHKジャーナルでお話しすることになりました。
-
昨日(5月11日)、滋賀県大津にて講演を行いました。
-
本日(5月10日)は「経済安全保障と企業のリスク管理 特別講座」で講演します。
-
今朝(4月27日)、NHKの日曜討論に出演しました。
-
明日(4月27日)、日曜討論に出演予定です。
-
都内のシンクタンクでポーランドのシンクタンクとの会議にて報告を行いました。
-
ロシア科学アカデミー極東支部CIS安全保障問題研究所による国際ラウンドテーブル「海で隔てられて-2:グローバルな課題の地域的解釈」にオンライン参加して報告を行いました。
-
第8回中国研究所「田中修の中国塾」開催のお知らせ
-
明日(4月20日)、ROLESの会議に登壇し、報告を行います。
-
4月16日(水)に歴史総合の第一回がNHK教育テレビで放送されます(前年度の再放送)。
-
2025年7月13日、東京でシンポジウム「ヒト・モノ・カネの移動からみた日本帝国と環太平洋世界: 日本・アメリカ大陸関係史のフロンティア」が実施されます。ディスカッサントとして登壇します。
-
6/21の第三回に登壇予定です。