11月末ですが、こちらの講座に登壇します。
神奈川大学市民講座のお知らせ
中国~変わりゆく大国と、揺れる世界 現代中国を学び直す
申込期間 9/1(月)10:00~11/7(金)
費 用 ¥8,000円
会 場 みなとみらいキャンパス
内 容
戦後80年の節目を迎えた2025年の国際秩序は、ロシアのウクライナ侵攻、米・中の貿易摩擦が激化する中で混迷を続けています。本講座は、2000年以来中国の経済成長がもたらした国際政治の激変と、アジア、日本の立ち位置の変化を、移民と留学生、国際政治、文化人類学、横浜中華街というテーマから検討し、現代中国の変化を学び直すきっかけを提供します。
第1回 11/21(金) 17:00~18:30 中国からの留学移民と現象のルーツ(孫安石)
第2回 11/28(金) 17:00~18:30 岐路に立つ中国と日中関係の歴史と現在、そして未来(川島真)
第3回 12/ 5(金) 17:00~18:30 世界に拡がる華僑華人コミュニティ、彼らの人権とアイデンティティ(陳天璽)
第4回 12/12(金) 17:00~18:30 国際情勢の中で横浜中華街の直面した問題(伊藤泉美)
孫安石 神奈川大学外国語学部教授
川島真 東京大学大学院総合文化研究科教授
陳天璽 早稲田大学国際教養学部教授
伊藤 泉美 横浜ユーラシア文化館副館長
